禿鷹の巣

禿鷹の巣
環境丸わかり cs対戦動画はこちら

妖醒龍ラルバウール考察、強みや注意点、弱点、相性の良いカード



  • 妖醒龍ラルバウールの上手な使い方を知りたい。
  • 妖醒龍ラルバウールの注意点や弱点など知りたい。

どうも不自由なYPです。

ワン・フォー・ワンの緩和により様々なレベル1モンスターに注目が集まる中、展開補助としてこれほど優秀なサーチ手段を持つカードは無いんじゃないか?と思っている妖醒龍ラルバウールをご紹介。

詳しく見ていきましょう。




まずは妖醒龍ラルバウールのテキスト確認



効果モンスター
星1/闇属性/ドラゴン族/攻0/守0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在し、自分フィールドのモンスターが戦闘または相手の効果で破壊された場合に発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合、
フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。
自分の手札を1枚選んで捨て、対象のモンスターと同じ種族・属性でカード名が異なるモンスター1体をデッキから手札に加える。


①はフィールドのモンスターが効果、戦闘破壊された場合に発動できる蘇生、ないし手札から特殊召喚。
②がメインとなりフィールドのモンスターを対象に「同じ属性、種族」のモンスターをデッキから手札に加える効果。

ワン・フォー・ワン緩和によりかなり出しやすくなったギミックカードと言えます。

妖醒龍ラルバウールの強み

まずワンフォーワンで特殊召喚を行っても②の効果が使用できるので自分の場にそのデッキテーマのモンスターがいて「属性、種族がある程度統一されている」のであれば対象とし上級、下級をサーチできます。

また手札が必要ではあるものの墓地から蘇生したタイミングでも発動できるので返しのターンに動くこともできます。

妖醒龍ラルバウールの弱点と注意点


弱点

うららで止められるので可能なら指名者で対応したいところ。

注意点

自身の効果で特殊召喚された場合は墓地へは行かず除外されるため使いきりのサーチとするか、どうせ殴られて除外されるなら墓地のリンクリボーでこちらに攻撃を向けさせる方が良いかもしれません。
またワンフォーワンと絡めると手札コストが増えてしまうので墓地で生きるカードをコストにしたいですね。

妖醒龍ラルバウールと相性の良いカード

妖醒龍ラルバウールと相性の良いカードをご紹介。

水晶機巧ーハリファイバー


リンク・効果モンスター(制限カード)
リンク2/水属性/機械族/攻1500
【リンクマーカー:左下/右下】
チューナー1体以上を含むモンスター2体
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードがリンク召喚に成功した場合に発動できる。
手札・デッキからレベル3以下のチューナー1体を守備表示で特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは、このターン効果を発動できない。
(2):相手のメインフェイズ及びバトルフェイズにフィールドのこのカードを除外して発動できる。
EXデッキからSモンスターのチューナー1体をS召喚扱いで特殊召喚する。


使用するテーマにレベル3以下のチューナーが存在し属性、種族が同一ならワンフォーワンで特殊召喚したラルバウールからテーマギミックのモンスターをサーチする流れも良いかなと思われます。
僕の場合はオルフェゴールで利用していますね。

ワン・フォー・ワン



通常魔法(準制限カード)
(1):手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。
手札・デッキからレベル1モンスター1体を特殊召喚する。

言わずもがなリクルートカード。
この効果でも②を誘発させられるのでハリファイバーからリクルートしたモンスターを対象にするもよし、通常召喚したモンスターを対象にしてもよし、とこの一枚(+コスト)だけで出来る幅が大きく広がります。

亡龍の旋律ーデストルドー



チューナー・効果モンスター
星7/闇属性/ドラゴン族/攻1000/守3000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが手札・墓地に存在する場合、
LPを半分払い、自分フィールドのレベル6以下のモンスター1体を対象として発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したこのカードは、レベルが対象のモンスターのレベル分だけ下がり、
フィールドから離れた場合に持ち主のデッキの一番下に戻る。

もし場にモンスターがいない状態でラルバウールが特殊召喚された場合(自フィールドのモンスターが破壊された場合)でも効果を使用するのに自身を対象にすればデストルドーをサーチすることも可能。

闇属性ドラゴンは比較的多く存在しますのでレッドアイズ関連をサーチしたりするのにも、また闇黒の魔王ディアボロスをサーチしたりsinなども可能ですね。

妖醒龍ラルバウール考察まとめ


あくまでも繋ぎのカードで、コストは要するものの展開ルートの幅を広めることが出来る面白いギミックだなあと思います。

ワンフォーワンを絡めるとちょっとコストが高いのでドローソースを採用しバランスを取りたいですね。

また相手フィールドのモンスターも対象にとれるので意外なカードをサーチできたりしますし、ミラーであれば自分フィールドにモンスターが居なくても展開できたりと汎用性が高いなと思うオススメカードです。

また相性の良いカードなどがあればコメントなどで教えていただければと思います。

みなさんの参考になれば幸いです。