禿鷹の巣

禿鷹の巣
環境丸わかり cs対戦動画はこちら

オカルト?相性の良い、悪いカードある?→アンケートの結果




どうも不自由なYPです。

少し前に増殖するGが初手に3枚きたり3枚積んでて中々にターンの応戦があったのに一度も引かなかったりとどうにも相性が良くないなあと思うことが多くてちょっとアンケートを取ってみました。

オカルト?相性の良さはあるのか?アンケート結果が結構納得。



アンケートに答えてくださった110人の方々にまず感謝なんですが、「相性が悪いカードが存在する」と答えた方が85%もいて僕的には嬉しかったです。

ですが15%の方は相性なんざ存在しねえ、オカルトだ!という意見の方もいらっしゃいました。

まあ、僕のフォロワーさんがほとんどなので統計として役立つわけではないかもしれませんが、相性が悪いなあと感じる方が多く「もしや気のせいではないのでは?」と思ったりしています。

相性が悪いかもしれないと思っているカードたち


冒頭にも書きましたが初手に3枚も増殖するGが来たり、逆に一度も引かなかったり、とにかく増殖するGとは相性が悪い印象なのですが、それ以外にもちょっと相性が悪いカードがあります。

オルフェゴール・クリマクス



カウンター罠
このカード名の(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):自分フィールドに「オルフェゴール」リンクモンスターが存在し、
モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。
その発動を無効にし除外する。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキのモンスター及び除外されている自分のモンスターの中から、
機械族・闇属性モンスター1体を選んで手札に加える。
この効果を発動するターン、自分は機械族・闇属性モンスターしか特殊召喚できない。



基本的に僕が構築するオルフェゴールはクリマクスを2枚採用で長期的に戦う姿勢でいます。
特に素引きのクリマクスはかなり強力でしてガラテアからバベルを貼って、クリマクスセット、エンドで相手が幻影霧剣だと思って油断しているときに放つのがミソなのですが、これが2枚も来てしまうことが多く上記リンクの動画ではその最たる例がでてしまっています。

クリマクス2枚初手で動ける札がなかったら泣けてきますw

ジュラック・アウロ



チューナー・効果モンスター
星1/炎属性/恐竜族/攻 200/守 200
(1):このカードをリリースし、「ジュラック・アウロ」以外の
自分の墓地のレベル4以下の「ジュラック」モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを特殊召喚する。

なんでピンで挿してるのに初手に来てんだよてめえええ!!!ってのが非常に多いです。ミセラサウルスからリクルートするから価値があるのにお前初手にいたらもはやそれはバニラと同義やないか!!と初手に現れる度(結構な頻度)に心の中で怒ってます。

オーバーテクス・ゴアトルス



特殊召喚・効果モンスター
星7/闇属性/恐竜族/攻2700/守2100
このカードは通常召喚できない。
除外されている自分の恐竜族モンスター5体をデッキに戻した場合のみ特殊召喚できる。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):1ターンに1度、相手が魔法・罠カードを発動した時に発動できる。
自分の手札・フィールドの恐竜族モンスター1体を選んで破壊し、その発動を無効にし破壊する。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。
デッキから「進化薬」魔法カード1枚を手札に加える。

こちらも先ほどと同様なのですが、こいつが初手にあるのはいいんですけど2枚とかきちゃうんですよね。これがいけない。
究極伝導恐獣とかならまだ召喚条件緩いからいいんですけど除外されてr恐竜族を5枚もデッキに戻して特殊召喚って、そもそも恐竜族そんなに採用していない恐竜サンドラだとちょっとしんどいです。

結局は構築次第か?

もちろん採用枚数が多いから初手に来ているとかピンで挿しているからデッキで寝てくれているとかいろいろとあるとはおもうんですが、結局引きたくないところで引いて負けるとか、引けなくて負けるとかありますよねw

まあ運も実力の内と言われるとそれまでなんですが、やはり相性の良さや悪さみたいなものってあると思っていてそれがいろんな決闘者が採用していて明らかに強くても相性が悪いと僕の場合は残酷ながらリストラします。

最近のデッキ構築では相手に増殖するGを打たれたくないから増殖するGを一枚採用して抹殺の指名者でケアできるようにしていますが、こういう時に限って初手に1枚「こんにちは」しているので、いよいよ相性の悪さを感じてしまいます。

皆さんの参考になれば幸いです。