禿鷹の巣

禿鷹の巣
環境丸わかり cs対戦動画はこちら

オルフェゴール対策、刺さるカードやマストカウンターを考察



どうも不自由なYPです。

今回はオルフェゴールを使うものとして「やられたら嫌だなあ」という妨害策などについて書いていきたいと思います。

これまで様々なオルフェゴールデッキについて書いていますのでそちらも見ていただけると嬉しいです。

オルフェゴールとはどのようなテーマなのか?

オルフェゴールの主なギミックをざっと書き出してみたいと思います。


  1. オルフェゴール効果モンスターの墓地効果で展開、相手との盤面アドバンテージを取っていく
  2. オルフェゴール・バベルで相手ターンに動き相手盤面を崩しながらアドバンテージ差を広げていく
  3. 専用カウンターとヴァレルロード・S・ドラゴンなどで妨害を構える

ざっと書き出すとこんな感じです。

あとなんかかっこいいです。



オルフェゴールに刺さる誘発カード

オルフェゴールはオルフェゴール効果モンスターを墓地から除外し展開していくテーマです。
なので除外できなくされたり(王宮の鉄壁)、逆に除外されっぱなし(マクロコスモス)とかだと展開できなくなります。

灰流うらら



チューナー・効果モンスター(準制限カード)
星3/炎属性/アンデット族/攻   0/守1800
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):以下のいずれかの効果を含む魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、
このカードを手札から捨てて発動できる。
その効果を無効にする。
●デッキからカードを手札に加える効果
●デッキからモンスターを特殊召喚する効果
●デッキからカードを墓地へ送る効果

オルフェゴールはデッキから墓地、フィールドにモンスターを送るテーマなので普通に刺さります。
こと、宵星の騎士ギルスとかは普通に刺さります、ただギルスであればヴェーラーの方が刺さります。

エフェクト・ヴェーラー



チューナー・効果モンスター
星1/光属性/魔法使い族/攻   0/守   0
(1):相手メインフェイズにこのカードを手札から墓地へ送り、
相手フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。
その相手モンスターの効果をターン終了時まで無効にする。


相手の手札次第ではありますが、ギルスから展開するのであればギルスに投げてしまえば止まる可能性が高いです
”オルフェゴール・プライム+オルフェゴール・ディヴェル”とか強い手札でなければw
また投げるタイミングがなかった場合はオルフェゴール・ガラテアがオススメです。

オルフェゴールで何がややこしいってバベル貼られてディンギルスや墓地のオルフェゴールリンクモンスターが動き出すこと。
その要のバベルを貼らせなければそこまでややこしくはないです。

アーティファクト-ロンギヌス



効果モンスター
星5/光属性/天使族/攻1700/守2300
(1):このカードは魔法カード扱いとして手札から魔法&罠ゾーンにセットできる。
(2):魔法&罠ゾーンにセットされたこのカードが
相手ターンに破壊され墓地へ送られた場合に発動する。
このカードを特殊召喚する。
(3):相手ターンに、手札・フィールドのこのカードをリリースして発動できる。
このターン、お互いにカードを除外できない。

③の効果ですね。
手札からリリースして発動なので。マクロコスモスとか貼られてても使うことが可能。
お互いに除外できないという効果ですが、オルフェゴール相手に先攻を取られた場合はすぐに投げつけてやりましょう、苦々しい顔しながら「ターン終了で」って言います。
また序盤でなくても中盤からでも使えるのでオルフェゴール相手ならヴェーラーや無限泡影よりも優先してもいいかもですね。

増殖するG


効果モンスター
星2/地属性/昆虫族/攻 500/守 200
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも発動できる。
(1):このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
このターン、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、
自分はデッキから1枚ドローしなければならない。

ナチュラルに3枚積んでおけるつよいやつ。
オルフェゴールの場合はオルフェゴール・ディヴェルの墓地から除外して特殊召喚する効果やギルスのトークン生成に使うと黙ります。
黙らず動き続ける場合はかなり強いハンドかもしれません。素引きでクリマクスしてるとか。
その場合はドローで捲り札引くこと願いましょう。

オルフェゴールの展開、効果で止めるポイント

冒頭にも書きましたがオルフェゴールの展開の要は墓地肥やしから。

この墓地肥やしをさせないことで一気に勝機を掴みとれます。

そして、相手ターンに動くバベルを貼らせないことが重要です。

その起点となるカードを無効化することポイントが以下です。

オルフェゴール・ガラテア



リンク・効果モンスター(準制限カード)
リンク2/闇属性/機械族/攻1800
【リンクマーカー:右上/左下】
「オルフェゴール」モンスターを含む効果モンスター2体
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):リンク状態のこのカードは戦闘では破壊されない。
(2):除外されている自分の機械族モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターをデッキに戻す。
その後、デッキから「オルフェゴール」魔法・罠カード1枚を自分フィールドにセットできる。

②の効果ですね。これに上述のエフェクト・ヴェーラーなどで止めるか、そもそも除外させないロンギヌスなどでガラテアのコストとなる除外されている機械を作らないことで事実上の無力化を図ります。
バベルさえなければオルフェゴールはあんまり怖くないです。はいw

宵星の騎士 ギルス



効果モンスター
星4/闇属性/機械族/攻1800/守   0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「オルフェゴール」カードまたは「星遺物」カード1枚を墓地へ送る。
このカードと同じ縦列に他のカードが2枚以上存在する場合、
さらにこのターン、このカードをチューナーとして扱う。
(2):自分フィールドに他のモンスターが存在しない場合に発動できる。
お互いのフィールドに「星遺物トークン」(機械族・闇・星1・攻/守0)を1体ずつ守備表示で特殊召喚する。

今のオルフェゴールはギルス起点が非常に多いです。
なので、ここに灰流うららやエフェクト・ヴェーラーや無限泡影などをあてて無力化したいところ。

ギルスにはエフェクト・ヴェーラーなどで②の効果も封殺しておく方がいいかもです。素引きをおろかな埋葬なんかに灰流うららを当てる方がいいかもですね。

オルフェゴール対策、刺さるカードやマストカウンターを考察 まとめ

今回はオルフェゴールへ有効な手札誘発とカウンターの当てるカードをご紹介させてもらいました。

僕自身が使っていることもあり「これ止められたら一旦家帰ろうかな」と思う程度にはだるいですw

こんな感じで環境に入るテーマのマスカンとかをご紹介していきたいと思います。

みなさんの参考になれば幸いです。