禿鷹の巣

禿鷹の巣
環境丸わかり cs対戦動画はこちら

4月からの新ルールで遊んでみた感想、シンプルに展開デッキが多くなりそうなのでニビルとかぶっ刺さる気がする。




どうも不自由なYPです。

4月より施行されるルールで少し遊んでみました。

リンク主体だったこれまでと違ってアローヘッドの枷が外れたシンクロやエクシーズなどが暴れまわる環境になるのは周知かと思われますが、今回はそんな中でも強力なカードたちをご紹介したいと思います。 




使って分かった強かったカードたち。


リンク主体だとあまり見向きされなかったカードや現役で強いカードなど玉石混淆になりますが、具体的にこれから更に猛威を振るうだろうカードたちです。


究極伝導恐獣のような裏側に出来るカード



シンプルですね。
これまでリンク主体だとその状態が無いからと裏側守備で突破できなかった究極伝導恐獣や皆既日蝕の書、月の書などモンスターを裏側にしてしまうカードが非常に凶悪になってきます。

特に究極伝導恐獣や皆既日蝕の書は対象耐性、破壊耐性、付与された効果含めて全てを無に帰す恐ろしい効果でシンクロやエクシーズ、融合主体のテーマだとちょっと対抗すら厳しい状況に。

スペルスピード2で裏側にされる為に盤面を作る最中に裏側にされると融合以外できなくなるので制圧力など含めて恐竜が一定数環境に入るのは容易に予想できます。


バグースカやスキルドレインのような場のモンスターを封殺できるカード



これは先日の優勝報告されたテーマの集計なんですが、エルドリッチが首位にいます。
構築を見ていくとやはりスキルドレインや魔鍾洞などモンスター効果を封殺するカードの存在が大きく、これまでモンスターに依存していたゲームから一転、メタりながら相手になにもさせずに動くテーマが徐々に増えていきそうな予感がします。

バクースカとかリンクか相手の効果受けない以外みんな横になっちゃいますからね。。

特に魔鍾洞はその威力からクソカードとまで言われていますが、勝つためなら何でも採用すれば良いし、勝敗があるゲームならなおのことです。
負けるときに美しければ。。(初手見てサレンダー)

ニビルや増殖するG



制限改訂でうららが3枚積めるようになり増殖するGへの対策札が実質9枚となりました。
これで展開デッキも心置きなく展開できるというものですが、ここで一つねっくになるモンスターがいます。そうですね。ニビルです。


僕は何度もニビられてきたから分かるんです。

あいつら投げるタイミングとか分かってやがる。こちらがヴァレルロード・S・ドラゴンをシンクロ召喚していざ墓地のリンクモンスター装備するタイミングになってチェーンしてきやがるものですから、こっちも堪りません。
今の遊戯王で5回以上特殊召喚するなだと?エルドリッチじゃあるまいしそんなの無理に決まってんだろ。。

とにかく今後展開が増える環境になるのでニビられないようにみなさんも抹殺のお供にニビル積んでおきましょう。。

特殊召還メタ



これは4/1施行のリミットレギュレーションで亡き者になりましたが、リリーサーなどの特殊召喚に枷をかけるカードですね。
エルシャドール・ミドラーシュ、大天使クリスティア、虚無魔人など様々なモンスターが居ますが、これらも展開主体のテーマだとシャレにならない制圧力を持ちます。今でもそうですが。

これらの置物を特殊召喚を用いずに処理する術はデッキに用意して置く方が良いように思います。


4月からの新ルールで遊んでみた感想、シンプルに展開デッキが多くなりそうなのでニビルとかぶっ刺さる気がする。 まとめ


これまで僕はオルフェゴールや恐竜ネメシス(サンドラ)、アンデットなど割と展開するデッキが多かったのですが、今後は少ない展開で相手を制圧するタイプのデッキにしようかと思っています。

召喚獣やジェネレイドといった少ない手数で着実にアドバンテージを得ていくテーマを現在構築中です。
4月から新たなルールによって新規、既存のテーマが大暴れし混沌とした遊戯王の環境で果たしてどんなテーマが覇権を取るのか楽しみです。